日本石材産業協会認定 お墓ディレクターのいる石材・墓石店

職人技 墓石再生 お墓クリーニング

築数十年、墓石(御影石・大理石)の頑固な汚れを綺麗に再生

墓石クリーニング

再生テスト、お試し無料 墓石表面の汚れを綺麗にする再生テスト。お客様のお墓で部分的に検証。本当に汚れが落ちる? ケア・クリーニングの効果を無料でお試し下さい。

クリーニングの施工事例は、墓石クリーニング

お電話 0120-52-1244 (フリーダイヤル)
お問合せ 無料お試し

化粧直し クリーニング & 白文字入れ

現在、クリーニングと同時に文字入れ、戒名彫り、花筒加工、破損補修、清掃など同時施工でセット割引中!

磯村様のお墓です。
ケア・クリーニングで、白文字入れ、戒名彫り、花筒加工、破損補修、を同時にご注文頂きました。昭和48年ご健立。
水野様のお墓です。
ケア・クリーニング後に、名入れと白文字入れを同時にご注文頂きました。昭和43年の和型墓石で、特に中台・四つ石・花筒の汚れが目立っていました。 写真はクリーニング後で、白文字の入筆前の状態です。
加藤様のお墓です。
ケア・クリーニング、墓地敷居枠内の外柵リフォーム、白文字入れを同時施工。 外柵など増改築のリフォームでしたが、クリーニングも同時に施工する事で輝きがよみがえりました。昭和53年ご健立。

愛知県 嘉永七年(1854年 御建立)

墓石クリーニング

築158年のとても古いお墓で、コケ・カビ・錆び・シミ・水アカ・腐食・変色などの汚れが目立ちます。手作業で根気よくクリーニング作業をした結果、手彫りの文字もはっきりと見え、お墓全体が綺麗になりました。
詳しくは、お墓のリフォーム実例.03 をご覧ください。

石材ケア・クリーニング費用は建立年数、汚れの度合いによって変動しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。お見積り無料、再生テストお試し無料、セット割引あり!

※ クリーニングの実例は、施主様の許可を得て掲載しています。
※ 掲載写真は、カメラやパソコンにより実際と誤差がある場合があります。

墓石ケア・クリーニング料金

竿石サイズ(幅)墓石墓誌版
8寸(約24cm)40,000円5,000円
9寸(約27cm)45,000円5,000円
尺角(約30cm)50,000円5,000円
尺角以上別途お見積り5,000円
外柵・墓誌版別途お見積り約 5,000円/1m2
  • 上記金額は基準価格です。汚れの度合いにより変動致しますので、必ずお見積りをお取り下さい。
  • サビ・エフロレッセンスなど特別な汚れは別途お見積り致します。
  • 墓誌版は縦60cm 横幅70cmまでのサイズです。
  • 千引の会ご入会で、上記価格の20%OFF!

お墓のお掃除、メンテナンス会員

年間会員「千引の会」 当店のお客様へ感謝をこめて、特別価格で、年2回のお墓のお掃除とメンテナンスをご指定の月に実施させて頂く「お墓を大切にする千引(ちびき)の会」会員受付中です。

  • 入会金: 3,000円(初回のみ) → 現在無料
  • 年会費: 10,000円より(墓地面積による千引の会年会費
  • 実施回数: 年2回(ご指定の月に実施)
  • 施工内容: 墓石の洗浄、墓地敷地内の清掃及び点検

一年毎の更新ですが、「今年は実施、来年はお休み」などのように更新は自由で、一旦休止されても次回は入会金不要、実施年の年会費のみです。

今回、第一期の新規会員様募集で、入会金 3,000円を当店が負担します。 是非、この機会に「千引の会」へご入会頂き、安心してお墓の管理をお任せ下さいませ。

また、会員の皆様へ年2回、仏事のこころえや豆知識など暮らしに役立つ情報紙をお届けします。 情報紙だけご希望(お墓がなくても)の場合、ご入会(年会費不要)頂ければ情報誌をお届け致します。

お墓の汚れ 再生クリーニング

お墓のケアしませんか? お墓は、なぜ汚れるのでしょう?
お墓の汚れ原因 それは大気汚染の成分が、降雨時の水分や湿気と結合し強固な汚れとして付着します。そして水分が蒸発後密着浸透し固化(スケール)していきます。
石材ケアは、その汚れを無理にはがし取るのではなく、独自のケミカル剤(薬剤)を使い固化した汚れを乳化・剥離し汚れを「ふき取り」ます。このケミカル剤は複数あり、汚れの状況を考慮し的確に選択しなければいけません。これが「石材ケア」です。

  1. 墓石にケミカル剤を塗ります。
    茶色が汚れ黄色がケミカル剤

  2. 汚れ・シミが反応し始めます。

  3. 徐々に分解吸収していきます。

  4. 汚れ・シミを除去します。

石材を保護します!

「石」は生きています。「石」は呼吸し、水を吸っています。従来のクリーニング方法等で、汚れを除去しただけでは充分とは言えません。「石」の呼吸を妨げないようにワックス被膜タイプではなく、浸透性保護剤を使い、石材の穴(細孔)に深く浸透し、劣化した石材表層の鉱物粒子に新たな凝集力を与え強化します。

  • 一般的なワックス類
    皮膜タイプのワックスや防水剤などは、処理面を防水膜で覆ってしまうので石が呼吸できません。
  • 当店の浸透性保護剤
    石の湿気などが出入りできるのが浸透性保護剤です。石材本来の輝きのままで墓石を長期間保護。