お墓の価格相場や費用をご存じですか? 購入時の不安はありませんか? 一般の石材店の価格・費用はかなり複雑… いえ、複雑にしてるのです。 しかし、当店では愛知県及び近郊の皆様が安心してお墓を建てられるよう考慮した明朗な「才単価制」で販売しております。
ご予算通りの石材が選べて、他の石材店との比較が容易です!
ご相談・設計・製作・施工まで全て石のきむらが管理します
デザイン設計から始まるお墓の建立
誰がどのように関わっているのか、ご不安があるかもしれません。
石のきむらでは、お客様のご希望をお伺いし、最大のコストパフォーマンスが得られるように、原石確認から基礎工事、墓石の組み上げまで全て当社スタッフが施工、管理運営をし、最善を尽くします。
- デザイン施工
- お客様のご希望をお伺いしながら、墓石デザインのお打ち合わせ
- 原石の状態確認
- 墓石材は天然の物。その時の丁場状態を常に確認しています。
- 製作・彫刻
- 使用する原石に合わせ、自社指定工場にて加工・製作
- 施工
- 建立現場に合わせて事前に自社職人と打ち合わせをし、基礎工事から完成まで一環して施工
- 完成 お引き渡し
- 完成後のお墓開きには、私共スタッフがお供え物など全て用意させて頂きます(無料)
墓石の「才単価制」で価格比較!
墓石の才単価制とは、石材産業共通の「石種名」と「石の量」で価格を明確化した墓石のお見積り方法です。
- 墓石のデザインを選びます。シンプルな和型、個性的な洋型。
- 石の量を計算します。使用する石の量(才数)を割り出します。
石塔本体は? 外柵は? 合計何寸? 何才?
- 石の種類を選びます。
石の名称ではなく石材産業共通の石種名で単価を設定しました。
色目や石目、国産、輸入材などご予算に合わせて組み合わせ自由。
一般的な石材店での墓石価格は、墓石本体・外柵・施工費・デザイン料などを総合的に価格を算出していますが、石の名称も石屋さんごとに違うため、価格の比較がとても難しいのです。
それらを解消するため当社は石を名称ではなく石材産業共通の「石種名」でご案内し、価格は実際に使われる「石の量」で決まります。
つまり、当店の墓石価格(才単価制)は、
石種名(単価) × 石の量(才数) = 墓石価格
墓石の品質も価格も明瞭なので、納得してご注文が出来ます!
石種、才単価の例 (石材の一例です)
![]() |
庵治石 極上細目 (香川県) 320,000円 |
![]() |
本小松石 (神奈川) 171,500円 |
![]() |
大島 極上特級 (愛媛県) 146,500円 |
![]() |
天竜石 (長野県) 129,000円 |
![]() |
内垣石 (福岡県) 124,100円 |
![]() |
天山石 特級(田中) (佐賀県) 101,700円 |
![]() |
真壁小目(髄栄) (茨城県) 60,900円 |
![]() |
紀山石 (福島県) 76,500円 |
![]() |
中国 1704K5 黒龍江省 76,500円 |
![]() |
中国 654平和 福建省 52,900円 |
![]() |
中国 614 福建省 41,300円 |
![]() |
クンナムE インド 104,500円 |
![]() |
ブルーパール ノルウェー 98,900円 |
![]() |
SPI ポルトガル 81,500円 |
![]() |
バルチックキング フィンランド 88,750円 |
![]() |
ニューインペリアル インド 87,500円 |
石材の種類は、墓石材一覧 をご覧下さい。
表示価格は参考価格です。販売価格や特価はご来店の上ご確認下さい。
才数の計算方法

1尺 = 約30cm
1尺四方の立方体 30cm3を
1才 と呼びます。

切り欠けがある場合は切り欠け部分も含みます。
注)小数点以下は切り上げとなります。
基本才数
8寸墓石パーツの例(才数 9.413才)
以下の計算で、
8寸墓石は、10才になります。
芝台・四ツ石は、ご希望により強固で雨水の侵入を防ぐ、無垢材からくり抜き型もございます。
「芝台」 基本墓石の下の台が芝台です。
芝台は、上記基本才数の10才の中には含まれません。
この芝台の才数は、2才ですが、8寸用で3万円です。
芝台の下の土台部分が「外柵」です。
左のタイプは、外柵も含めると約16才です。外柵部分のデザインや石材によって、全体の外観を引き立てます。
ただ、外柵は才単価一覧の単価を適応せずに、外柵用の石材を使います。
左の外柵は、4才で10万円(施工費込)
- 基本才数、合計才数
- 基本墓石部分を才単価で計算しますが、芝台・外柵・高級須弥壇外柵・墓誌版・塔婆立付などを加えるお客様が多く、その場合は以下の様になります。
- 基本墓石 + 芝台 + 外柵
お墓の費用・価格実例
実際、お墓に必要なご予算(総額)は、おいくらなのか?
才単価制での実例を一部ご案内致します。
新しいお墓の形「RIN/リン」
斬新なデザインの中に 後々のメンテナンスが楽な工夫が取り入れてあります。
デザイナーズ墓石はすべてデザイン料は不要です。また「才単価制」がご利用いただけます。
デザイナーズ墓石
優しさを表現「NAGOMI/ナゴミ」
心やすらぐ淡いピンク色は 気分が落ち着きゆったりとした気持ちになると言われています。
デザイナーズ墓石はすべてデザイン料は不要です。また「才単価制」がご利用いただけます。
デザイナーズ墓石
和型ニューデザイン きむらオリジナル
尾張旭市平和墓園2m2区画 又は墓地サイズ2m2以内
白御影系G613
伝統の和型墓石で現代風のデザイン
芝台・外柵・灯篭付き 714,000円
施工費・字彫代金・消費税等すべて含む価格です。
和型名古屋DX型 きむらオリジナル
尾張旭市平和墓園2m2区画 又は墓地サイズ2m2以内
薄青御影系AG98N
高級須弥壇外柵、全面石張り、
墓誌版・塔婆立付き 816,000円
施工費・字彫代金・消費税等すべて含む価格です。
洋型デザイン
瀬戸市春雨墓苑3.6m2 又は墓地サイズ3.6m2以内
緑系御影石 北大青+G614組み合わせ
高級須弥壇外柵、全面石張り
墓誌版付き 918,000円
施工費・字彫代金・消費税等すべて含む価格です。
和型名古屋型 きむらオリジナル
尾張旭市平和墓園3.6m2 又は墓地サイズ3.6m2以内
(上台切り出し亀腹+中台、四ツ石亀腹仕上)
(門柱付きの為、墓地寸法によりデザイン変更あり)
国産石使用 外柵等すべて真壁石小目(茨城県) 高級型門柱付き須弥壇外柵
墓誌版版、塔婆立付き ¥1,020,000円
施工費・字彫代金・消費税等すべて含む価格です。
その他、和型墓石・洋型墓石・デザイン墓石・オリジナル墓石などお見積り、設計制作可能です。お気軽にお問合わせ下さい。
新築・新規建立工事の施工例
大橋様の新規ご建立工事の様子です。
墓地の地盤が軟弱な場合は、地中に「クイ」を打ちこみ地盤や基礎を頑丈にします。また、当店独自の防湿シート敷設により、地中からの外柵石材への吸水を防ぎ、カロート内の湿気も和らげます。
(カロート部分は防湿シートは開放してあります)
※ 通常の防湿シート敷設の場合、強度不足になる可能性もありますので、当「石のきむら」では、お墓の増強として独自開発の「防湿シート敷設の特別工法」にて施工。
外柵やカロートも耐震金具で固定し、カロート(納骨堂)内部の金具を覆う石板(仏画)も彫入。
防草処理剤・玉石(山砂,砕石,那智石など)を綺麗に撒き完成。
最後に納骨・開眼式を行います。これで、永年まで安心してご供養が出来ます。
お客様からも
お喜びのお声を頂いております。
墓地の杭打ち工事
墓地(現場の地盤)に合わせ、
基礎工事を行っております。
頑丈なお墓
「石のきむら」では従来からの「布基礎」全面をコンクリートで固める「ベタ基礎」、軟弱地盤には「杭打ち」、また新工法の「防湿シート」や「耐震パネル基礎」まで、現場に合わせた適切な工法をご提案します。
開眼式・納骨
横山様の開眼式・納骨です。
ご家族皆様でご供養して頂きました。
開眼式には献花だけご用意下さいませ。その他の準備一式・お供え物などのご用意は、感謝の気持ちとして「石のきむら」がご用意させて頂きます。
横山様からお礼状を頂きました。
ありがたいお言葉ありがとうございます。今後とも、仏様とお客様を心より大切に致します。
竹内家様の開眼式です。
素晴らしい晴天に恵まれ、お墓開きを無事済まされた御家族の皆様です。
墓石の彫刻文字「静」は、菩提寺の和尚自筆によるもの。落款も朱色で彫り込んであります。
これから永いお付き合いをお願い申し上げ、御家族の益々のご発展をお祈り申し上げます。ありがとうございました。
無料のアフターサービス
当店にて、新規ご建立されたお客様へ
- 3年間のお掃除とメンテナンス
- ※ 3年間(年2回)のアフターメンテナンスを行います。(対象地域:愛知県)
また、メンテナンス結果のカルテを毎回ご送付致します。
「石のきむら」の想い
当ホームページをご訪問頂きまして誠にありがとうございました。
これらの解説が難しくて申し訳ありませんが、今までご説明させて頂いたのは、お墓の価格の内訳をご理解いただくためでございます。もちろん実際は私共がすべてお客様のご希望をお伺いした上で、お見積りを作成致しますので、ご安心下さいませ。
お墓はご家族の未来を繋ぐ幸せのシンボルとなります。是非ご納得をされての墓石ご建立をされますようお願い申し上げます。
「石のきむら」 代表 木村